長野市松代 お食事処梟 様
昭和レトロな雰囲気で味わう絶品もつ焼き&エビフライ定食
何事にも決め手というものがある。迷いを捨て、最後に選ぶ一皿。
そんな「今日の正解」を探すために、私は松代の食堂へ向かった。
今回訪れたのは、長野市松代町のお食事処 梟(ふくろう)様。
どこか懐かしい昭和の香りを感じるお店です。


昭和の香り漂う、味のある店構え
落ち着いた佇まいの建物は、どこか安心感を与えてくれます。
外観は年季を感じますが、店内は清潔で丁寧に掃除が行き届いていました。
カウンター4席、テーブルが4卓ほどあり、ひとりでも気軽に立ち寄れる雰囲気。

カウンターの木製椅子は年を重ねてなお美しく、まるで「常連客と共に時を刻んできた証」のよう。
居心地の良さを感じさせてくれる空間でした。

定食・ラーメン・カレーが並ぶ大衆食堂メニュー
壁一面には、写真付きのメニューがずらり!
ラーメン、定食、丼もの、カレーなど「食堂の王道」が揃っています。
初めて訪れる方でも選びやすく、地元の常連さんにも観光客にも優しいスタイルです。

本日のチョイスは「もつ焼き&エビフライ定食」
この日気になったのは「サラダタンタンメン」と「もつ焼きエビフライ定食」。
悩んだ末、「ご飯をしっかり食べたい」という気分に導かれて、もつ焼きエビフライ定食を注文。

もつは香ばしく焼かれた王道の醤油味。
ぷりっとしたエビフライは揚げたてサクサクで、ご飯がどんどん進みます。
そしてそのご飯は、すべて長野県産米を使用。
おかわりしたくなるような美味しさで、食堂としての誇りを感じます。
お味噌汁は優しく、心まで温まる味。「これぞ地元の食堂」と言いたくなる一品でした。
次回は気になる「サラダ担々麺」を!
次に狙うは、見慣れない「サラダタンタンメン」。
他ではあまり見ないこの創作系メニュー、きっと新しい発見があるはずです。
まとめ
古き良き昭和の雰囲気を残しつつ、清潔感と温かみを感じる「お食事処 梟」。
もつ焼きもエビフライも、どこか懐かしく、丁寧に作られた味わいです。
次回はぜひ、サラダタンタンメンで新たな発見を楽しみたいところ。
日常の中にある“小さな幸せ”を感じられる、そんな一軒でした。
こんな方におすすめ
- 松代で地元感あふれる定食屋さんを探している方
- 昭和レトロな雰囲気の食堂が好きな方
- がっつり食べたいけど、落ち着いた雰囲気で食事したい方
- 長野インター付近でお昼を済ませたいドライバー・観光客
【店舗情報】
住所: 長野市松代町東寺尾1268
営業時間: 11:00〜20:30
定休日: 火曜・水曜
価格帯: 約¥1,000
駐車場: 利用時は店舗へ要確認
禁煙: 全席禁煙