諏訪市 cafe koco 様
体調が芳しくない。朝起きた時からひどく身体がだるい。風邪でも引いたのだろうか。熱は今のところない。
とりあえず、会社を休もうと上司に電話した。
「申し訳ありません、体調がすぐれないのでお休みいただきます」
上司は不機嫌を隠すことなく私に言った。
「今日は大事な商談があることはわかっていたはずだ。体調の管理もできないなんて
仕事を舐めている証拠だな」
「申し訳ありません。ご迷惑をおかけして……」
そう言いかけている途中で
「迷惑だよ! お前がいないこの状況は!」
と怒鳴られてしまった。
なんでこんなに強く言われるのだろうか。しかしどうだろう。一旦落ち着いて考える。
ここで「大丈夫だよ、ゆっくり休め」とでも言われていたら。
それは、会社にとって私は必要ないと言うことになる。
しかし、上司は迷惑だと言った。つまり私が必要だと言ってくれている。
本当の優しさとはこう言うことなのかもしれない。それともただの不器用か。
と言うわけで、一見ピリッと辛いがその中に優しさがある諏訪市にあるcafe koco様の
ドライカレーを頂いてきましたのでご紹介いたします。国道からちょっと入った、ところにあります。
民家を改装してありますので、一見完全に普通のお家です。
看板は出ていますので、お店とわかります。


中に入ると、これまた普通の玄関。完全に友達の家。なんとなく「お邪魔しまーす」と言ってしまいます。
テーブル席とカウンター席があります。入り口は民家なのに、中はお洒落カフェです!
ボサノバのBGMが雰囲気と良くあって心地いい。

日替わりランチはチキンソテープレートでした。レギュラーメニューはドライカレーとチーズ焼きカレー。
どのメニューも¥1000ほどです。私はドライカレーを注文。サラダとスープ付き。

まずはスープを一口。優しい。これはすごく優しいお味です。
優しさだけではなく、ウインナーの旨みがやってきます。そしてメインのドライカレー。
これまた優しい。けれど、香辛料のピリッとした感じとコクがあるカレーに芯の強さを感じます。
目玉焼きも程よい焼き加減で私の好み。とても美味しかったです!
ゆっくりとくつろぐのにはとても良い空間。食事の他にもケーキ類が色々ありました。
今回も推せます!
ご馳走様でした!
【諏訪市 cafe koco】さま
〒392-0012
諏訪市四賀赤沼1869−3
営業時間
11:00〜14:30
定休日 日曜
禁煙
駐車場は無いようでした