MENU
  • 運営者情報
  • お問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー

雑食カーヴァさんの推しごはん
信州長野食べ歩きブログ
  • 特集
  • 和食
  • 洋食
  • 中華
  • うどん・そば
  • ラーメン
  • 喫茶店
  • 居酒屋・バー
  • 番外編
  • 特集
  • 和食
  • 洋食
  • 中華
  • うどん・そば
  • ラーメン
  • 喫茶店
  • 居酒屋・バー
  • 番外編
雑食カーヴァさんの推しごはん
  • 特集
  • 和食
  • 洋食
  • 中華
  • うどん・そば
  • ラーメン
  • 喫茶店
  • 居酒屋・バー
  • 番外編

茅野市 スープカリー茶房 和月(なごみづき) 様

2025 3/21
洋食
カレー 中信
2025年3月21日
  1. ホーム
  2. 洋食
  3. 茅野市 スープカリー茶房 和月(なごみづき) 様

住宅街の隠れ家スープカレー店「スープカリー茶房 和月(なごみづき)」

茅野市の静かな住宅街に佇む「スープカリー茶房 和月(なごみづき)」は、地元の方々や観光客にも人気の隠れ家レストラン。

住宅を改装したアットホームな店内と、彩り豊かな絶品スープカレーのお店です。

この記事では、アクセスのポイントから、女性に人気の理由、おすすめメニューまでを詳しくご紹介します。

アクセスにちょっとしたコツあり! 見逃さないで

「スープカリー茶房 和月」は、茅野市泉野の住宅街にあります。

道が少し細いため、Googleマップのナビを活用するのがおすすめ。

途中に案内看板も出ていますが、うっかり見逃してしまうこともあるので注意が必要です。

一見すると民家のような外観に戸惑いますが、玄関先にはしっかりと看板があります。

まさに「知る人ぞ知る」隠れ家的なお店です。

玄関をくぐると、まるで友達の家のような空間

店内に入ると、テーブル席が並ぶお座敷スタイル。

まるで誰かの家に遊びに来たような、リラックスできる雰囲気が広がります。

客層は圧倒的に女性が多く、その理由は料理を見て納得!

注文前からテンション上がる! 選べるメニューが魅力

私はスープカレーの定番「チキン」を選ぶつもりでしたが、メニュー下部に「シーフード」の文字を見つけて迷うことに。

思い切ってスタッフの方に相談すると、「一番人気はシーフードですね。魚介の出汁がカレーに合うんですよ。

女性のお客様が多いので、ヘルシーに感じるのかもしれませんね」とのこと。

とても親切に説明してくださいました。今回は初訪問ということで、チキンをチョイス。

前菜のサラダがすごい! ボリューム満点&地元食材が豊富

まず提供されたのは、想像以上にボリュームのあるサラダ。20種類以上の野菜が盛られ、見た目もとても華やか。

長野県諏訪地方らしく、地元特産の寒天も入っていました。

ドレッシングが選べるのも嬉しいポイント。野菜はどれも新鮮で、素材の味をしっかり感じられます。

メインのスープカレーは「野菜の宝石箱」

いよいよメインのスープカレー。ご飯は白米・雑穀米・ハーフ&ハーフから選べます。

カレーにはごろごろと大きめにカットされた野菜がたっぷり。じゃがいも、ズッキーニ、かぼちゃなど、

具材の種類がとにかく豊富で、見た目の美しさと栄養バランスが両立されています。

カレーはまず「旨み」が先に来て、その後にじわじわと辛さが広がるタイプ。

辛すぎないので、辛さが苦手な方でも比較的食べやすいと思います。

雑穀米との相性が抜群! おかわり自由なのが嬉しい

鶏肉はスプーンでほぐれるほど柔らかく、カレーとの相性も抜群。

私は雑穀米を選びましたが、雑穀の甘みがカレーの辛さをまろやかにしてくれるので、より一層おいしくいただけました。

ご飯はなんとおかわり無料! スタッフの方に3回も声をかけていただき、ついおかわりしてしまいました(笑)

雑穀米がかなり気に入りましたので、おかわりは雑穀米のみにしました。

味変アイテムも充実! 自家製スパイスが光る

卓上には「辛味パウダー」と「旨辛ガーリック」が用意されています。

辛味パウダーは自家製スパイス(!)で、辛さというより旨みが増すタイプ。

ガーリックは辛さが強めなので、量は調整して使うと◎。

食後のアイスコーヒーと満足感

食後にはアイスコーヒーでほっと一息。スタッフの方々は皆さん気さくで、終始心地よく過ごすことができました。

最初は価格がやや高めに感じられたものの、野菜の量・ご飯のおかわり自由・落ち着いた空間を考えると、

むしろコスパは抜群。女性人気が高いのも納得です。

アレルギー対応・ベジタリアン対応も充実

アレルギーやヴィーガン・ベジタリアン対応も柔軟で、苦手な野菜を外してくれるなど、きめ細やかなサービスも魅力。

お子様にはややスパイシーかもしれませんが、大人には大満足の味です。

【店舗情報】

住所:茅野市泉野中道6645

営業時間:11:00~15:00

定休日:月曜日(夏季や祝日は営業の場合あり)

駐車場:お店横に約10台分あり

禁煙

価格帯:¥1,700〜¥2,500

こんな方にもおすすめ!

  • 茅野市周辺でランチを探している方 
  • 野菜をたっぷり食べたい健康志向の方 
  • ひとりでも入りやすい落ち着いた飲食店を探している方 
  • ヴィーガン・ベジタリアン・アレルギー対応のお店を探している方 
  • 観光ついでに茅野のグルメを楽しみたい方

「スープカリー茶房 和月(なごみづき)」は、地元野菜たっぷりのスープカレーを楽しめる人気店。

ぜひ一度訪れていただきたいお店です。

次回は、人気No.1の「シーフードカレー」に挑戦してみたいと思います。

ごちそうさまでした!

カーヴァ

とにかく美味しいものを求めて、県内どこでも! 諸事情で南信記事が少なめになりますが頑張ります。 記事の都合上、お店の情報が異なる場合がありますので、気付いた方はコメント頂けると助かります!

洋食
カレー 中信

関連記事

  • 長野市 BISTRO Queue(ビストロクー)様
    2025年10月18日
  • 松本市 ポンヌフ 様
    2025年9月19日
  • 千曲市 MéliMélo Café 様
    2025年8月2日
  • 長野市 D⋅URANUS 様
    2025年5月13日
  • 茅野市 フィールドノート 様
    2025年4月21日
  • 諏訪市 cafe koco 様
    2025年4月13日
  • 長野市 瀬戸内天然魚 Osteria Port  様
    2025年4月2日
  • 中野市 cafe RUSTIC さま
    2025年2月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 長野市 ESoKa 様
    居酒屋・バー
  • AIが描いた“私”
    ちいさなヨハク
  • 長野市  cafe&bar something else 様
    居酒屋・バー
  • 長野市 かよう亭 権堂店 様
    居酒屋・バー
  • 似顔絵
    ちいさなヨハク
アーカイブ
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
ちいさなヨハク
  📖 ちいさなヨハク🖋️  

そっと置かれた日々のことば

  • 運営者情報
  • お問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー

© 2025 Eating Around Nagano